スタッフブログ

切妻屋根の特徴&雨漏り原因を徹底解説

切妻屋根

北九州市にお住まいの皆さまこんにちは。
雨漏りSTOP専門店㈱トラストホームです。今回は切妻屋根の特徴&雨漏り原因を徹底解説していきます!

見積り

切妻屋根の特徴

切妻屋根は、屋根の形状の一つであり、屋根の両側が傾斜しており、その間に棟(むね)がある構造を持っています。この形状は、日本の伝統的な屋根の一つであり、美しいデザインと機能性を兼ね備えています。切妻屋根

【切妻屋根の特徴】

二方山形

切妻屋根は、屋根の両側が傾斜しているため、屋根の形が山のように見えることから「二方山形」とも呼ばれます。この形状は、雨水が効率的に排水されるため、雪の積もる地域や雨量の多い地域でも使用されます。

美しいデザイン

切妻屋根は、伝統的な日本の建築様式を反映した美しいデザインを持っています。屋根の傾斜角度や棟の形状などが工夫され、建物全体の雰囲気を引き立てます。

屋根裏の利用

切妻屋根は、屋根裏を有効に活用することができます。屋根裏には収納スペースや住宅設備を配置することができ、住宅の有効活用に役立ちます。

雨漏り対策

雨水が屋根の両側に速やかに排水されるため、雨漏りのリスクが比較的低いとされています。ただし、適切な防水処理や定期的なメンテナンスが必要です。

 

切妻屋根の雨漏り原因

雨漏り

瓦の破損

切妻屋根に使用される瓦が破損したり、ずれたりすると、雨水が浸入する可能性があります。特に、屋根の端部分や隅の部分など、風雨によってダメージを受けやすい箇所に注意が必要です。

防水処理の不備

切妻屋根の棟や屋根の端部分など、接合部分の防水処理が不十分だと、雨水が浸入するリスクがあります。防水シートやシーリング材の劣化や破損にも注意が必要です。

排水システムの詰まり

屋根の谷間や雨樋などの排水システムが詰まると、雨水が溜まって漏水の原因となります。定期的な清掃やメンテナンスが重要です。

台風や強風の影響

台風や強風などの自然災害が発生すると、屋根の瓦や防水シートが破損する可能性があります。定期的な点検や補修が必要です。

切妻屋根は雨漏りのリスクが比較的低いですが、適切な管理やメンテナンスが必要です。定期的な点検や修理を行うことで、屋根の耐久性を高め、雨漏りを防ぐことができます。

見積り

 


 

【切妻屋根の雨漏り】は、雨漏りSTOP専門店トラストホームにお気軽にお問い合わせ下さい

北九州市で雨漏りにお困りなら、雨漏りSTOP専門店トラストホーム

お問い合わせ/無料お見積りはコチラから・・・

 

 

フリーダイヤル